NEWS

4月15日から募集開始!投資とアスリート応援を両立させた資産運用ファンドを開発しました

AthReebo株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役:金沢景敏、以下「AthReebo」)は、資産運用サービス「Funds(ファンズ)」を提供するファンズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:藤田雄一郎)と共同で、投資とアスリート応援を両立させた資産運用ファンド「AthTAG GENKIDAMA AWARD アフターピッチファンド」を開発しました。本ファンドの募集は、2025年4月15日(火)より開始されます。

オリンピックや世界大会を目指す多くのアスリートたちは、遠征費・用具代など多額の費用負担を抱えており、「資金難」が競技継続の壁となっています。従来の寄付やクラウドファンディングは一過性の支援が中心でしたが、持続的な資金確保には課題がありました。一方で、2024年から始まった新NISA制度により、資産運用と社会貢献を両立できる投資スタイルへの関心も高まっています。

本ファンドでは、資産運用という日常的な経済活動の中にアスリートに対する応援の仕組みを組み込み、投資家はファンドの分配金を得ながら、投資額の0.5%相当が「活動応援費」としてアスリートに間接的に届けられます。この「活動応援費」はAthReeboが用意した原資より拠出されるため、投資元本や利回りに影響を与えることはありません。

本ファンドは、AthReeboが掲げる「おカネを理由に夢を諦めさせない」という理念のもと、毎年開催しているアスリート向けピッチコンテスト「AthTAG GENKIDAMA AWARD」から生まれた新たな応援モデルです。同コンテストにはファンズ株式会社も参画企業としてご協力いただいており、“資金の循環でアスリートの挑戦を応援したい“という共通の想いから、今回のファンド共同開発が実現しました。

本ファンドでは、2024年大会に登壇したファイナリストのうち7名の中から、投資家が共感する“推しアスリート”を選び、応援できる仕組みとなっています。

AthReeboは、今後も参画企業と手を取り合い、互いの強みを掛け合わせながら、アスリートの資金課題に多角的に取り組んでまいります。

※応援対象アスリートの詳しい紹介とピッチ動画は、2025年4月15日15:30に公開されるファンド詳細ページをご確認ください。

Contact

お気軽にご相談ください

VIEW MORE